東京のデザイン住宅建築会社
おすすめ3選はこちら

デザイン住宅を東京で建てる » 東京のデザイン住宅建築会社ガイド » 匠陽

公開日: |更新日:

匠陽

匠陽の口コミ評判

口コミ評判は見つかりませんでした(2022年10月1日時点)。

口コミだけでは分からない!
住宅選びのポイントとは?

高品質なデザイン住宅を手掛けるには、設計力はもちろん、高い技術力や対応力を持っていることが大前提です。

当メディアでは、東京でデザイン住宅を手掛ける会社の中から、木造・RC造・鉄骨造の幅広い家づくりに対応している会社を選出。

さらにデザイン面で抜きん出た特徴を持つ3社をピックアップして特集しています。

幅広いデザインに対応!
デザイン力の高い住宅会社3選
【東京版】を見る

匠陽の施工事例

木をふんだんに使用したデザイン住宅

完全分離の二世帯住宅の設計を行なった住まい。木をふんだんに使用した内装は自然光差し込む設計で、梁を見せ、スケルトン階段を採用した点がポイントです。

子世帯のキッチンは、対面式で大きめに設置。LDKやキッチンに使用した木はナチュラルな素材感のあるものを使用し、雰囲気を優しく穏やかな気持ちで過ごせる空間にしています。

リビング空間はダイニングエリアから少しだけ離れたところに配置。堀ごたつ式のように少し段差を加え、同時にその部分のサイズにぴったりフィットする木のチェアを取り付けました。そうすることで、無駄に家具を増やすことなく、スペースある空間を楽しむことができます。

いつでも明るい気持ちになれるような空間

中央のウッドデッキが印象的な外観となる住宅のデザイン。吹抜けとサンルームが開放的で明るい二世帯住宅です。

玄関に入ると、木の素材を活かした優しいカラーのフローリングが広がっています。リビングダイニングは吹抜けにし、天井を高く設置したことで開放感のある雰囲気に。

光を多く取り込み、いつでも明るい気持ちになれるような空間を設計しています。ナチュラルな印象のリビングダイニングに合うようにテーブルや椅子をフローリングと同じのような木の素材のものに合わせました。

木の香りがリラックス効果を与え、清々しく居心地のよい空間になっています。

メタリックな外観が存在感を感じる住まい

外観が大人びてクールな印象にも関わらず、家の中に入ると優しく爽やかな空間が広がります。

キッチンやダイニングエリアは2階に配置。最小限にしつつも光をうまく取り込むことに成功した小窓が可愛らしくもあり、光がちょうどよいバランスで差し込んで家全体の雰囲気を明るくします。

リビングは2階のダイニングをあがった少し先に。ロフトを大きくしたような大きさのリビングにはバルコニーを設置してあります。

バルコニーは3階部分にあたるので人の視線も気にならず、外の景色を楽しむことができます。秘密の隠れ家のような気分にもなり、プライバシーを確保したリラックスできる場所となりました。

豊富な建築家ネットワークで幅広い要望に対応

匠陽は工務店ですが、豊富な建築家とネットワークを築いており、要望に応じて業者をピックアップしてもらうことができます。

公式ページには関係のある建築設計事務所が手掛けたデザイン住宅例が豊富に紹介されているので、事前にどういった業者に依頼できるのかチェックすることも可能です。

適正価格での家づくり

匠陽では限りある予算を理想の家の実現に回してもらうため、広告費などの不必要な出費を削減し、サービスの低コスト化を図っています。

企業努力により必要なものに必要なだけのお金を掛けられる仕組みを作り、適正価格での家づくりを実現しているというわけです。

アフターフォロー体制が充実

雨漏りや腐食があったときに、補修費用の一部を負担してもらえる住宅瑕疵担保責任保険があります。

建築中に会社が倒産してしまったときに、引継ぎ業者を紹介してもらったり、工事費用を負担してもらうことができる住宅完成保証など、匠陽では万が一に備えた保証制度をしっかり用意しています。

引き渡し後についても、定期的な点検・メンテナンスを実施するなど、請け負った工事に対してサポート体制が整えられています。

※保証内容には条件があります。詳細は匠陽にお問い合わせください。

施工について

匠陽は、東京都杉並区の西荻窪を拠点とする工務店です。デザインを建築家とコラボレーションする一方、施工に関しては信頼の自社対応を行います。

また匠陽では、住宅建設のほかの大規模なリフォームなども請け負っており、実際に住宅を使っていくうえで出てくる不満点なども考慮した顧客目線の家づくりが期待できます。

洗練されたデザイン住宅の施工例を見る

基本情報

会社名 株式会社 匠陽
創業年 2000年2月15日
本社所在地 東京都杉並区西荻北3-12-6 1F
対応エリア 東京都、関東全域及びその周辺地域

東京のデザイン住宅建築会社
おすすめ3選はこちら

オシャレな生活を創造する
東京のデザイン住宅会社をPick up

高品質なデザイン住宅を手掛けるには、設計力はもちろん、高い技術力や対応力を持っていることが大前提です。
東京でデザイン住宅を手掛ける会社の中から、木造・RC造・鉄骨造の幅広い家づくりに対応し、抜きん出た特徴を持つ3社をピックアップしてご紹介します。

海外リゾート用の建材を直輸入本物志向の住宅会社

カジャデザイン

カジャデザインの施工事例

引用元:カジャデザイン(https://kaja-design.com/works/new-build/kankakuwo-yobisamasu/)

ありきたりな家は、いらない
目指すは唯一無二のリゾート
自由な発想で「作品」をつくる設計士2人体制の住宅会社

アーネストアーキテクツ

アーネストアーキテクツの施工事例

引用元:アーネストアーキテクツ(https://earnest-arch.jp/gallery/lp03/)

顧客の夢のその先へ。
ダイナミックな提案が持ち味
VRで完成イメージが見える狭小地も得意な住宅会社

フリーダムアーキテクツ

フリーダムアーキテクツの施工事例

引用元:フリーダムアーキテクツ(https://freedom.co.jp/architects/case720/)

未来志向の住宅は必見!
都心の狭小地を楽天地に

【選定基準】 Google検索「デザイン住宅 東京」で検索し、ヒットした東京のデザイン住宅会社40社の中から、 幅広いデザイン住宅を可能にする、木造・RC造・鉄骨造の3つの工法に対応する会社を調べ、以下の条件でピックアップしました(2022年9月1日調査時点)。

  • ☆カジャデザイン:唯一、海外のリゾートホテルで使われている建材や家具を直接輸入している住宅会社。 顧客に寄り添うあまり、海外リゾートへ遠征して打ち合わせをすることもある。
  • ☆アーネストアーキテクツ:唯一、2人の設計士による「二段階設計」を打ち出している住宅会社。担当領域を分けることで、大胆な発想と緻密な設計を両立している。
  • ☆フリーダムアーキテクツ:唯一、3次元モデルや動画、VRを使った完成イメージを見せてくれる住宅会社。 狭小地や変形地などのデザインも得意としている。
東京
デザイン力の高い会社3選
本物志向
カジャデザイン

電話で
問い合わせる

設計士2人体制
アーネスト
アーキテクツ

電話で
問い合わせる

狭小地も得意
フリーダム
アーキテクツ

電話で
問い合わせる