窓枠にブラックの差し色をきかせることで、アーバンで大人な印象に仕上がった空間。壁面にTVを設置しても部屋が暗くならないよう、上部には採光窓を。差し込む光がソファやインテリアとのコントラストもやわらげてくれるようです。
オリエンタルをイメージしてこだわったのは、折り上げ天井。光のグラデーションが空間を立体的にみせつつ、スタイリッシュな雰囲気を演出しています。
重厚感のある外観が印象的な邸宅は、2世帯住宅。パティオやインナーテラスがあるほか、10室を超える部屋数があり、ゲストを招いたパーティーにもぴったりです。1Fのガレージには車の格納はもちろん、ゴルフ練習場やシアタールームなど、さまざまな娯楽ルームを設置。趣味を楽しめるスペースを贅沢にとり、たくさんのゲストを楽しませられるようになっています。
LA風のインテリアで統一されたシックでおしゃれなレジデンスハウス。規則的に配置したライトとダイニングチェアがアクセントとなり、洗練された雰囲気を生み出します。リビングの出窓は、そのまま腰掛けて光を感じながら読書をしたり夜景を独り占めしたりと自由な時間を。眺望を楽しみながらリラックスした時間を過ごせるようになっています。
【22社掲載】
オシャレな暮らしを楽しむ人へ送る
東京のデザイン住宅会社ガイド
設計打ち合わせから引き渡しまで同じ担当者さんだったため、安心して任せられました。不具合が出たときにもすぐに対応してくれますし、社長さんの雰囲気が良かったです。こちらに建築をお願いして満足しています。
こだわりの家を建てよう10社にプレゼンを依頼して、プロスタイルさんが最も提案の内容や金額に納得したため、依頼することにしました。内装のデザインもカッコよくて安いものを提案してくれましたよ。たくさんの会社の話を聞くのは大変でしたが、良いところに巡り合えたと感じています。まだ建築中ですが、完成がとても楽しみです。
建築中、ちょっとしたご近所トラブルがあったのですが、プロスタイルさんが盾になってくれて対応してくれて、大変助かりました。設計のときから社長も参加し、いろいろ気がついてくれて、その都度アイディアを提案してくれましたね。とくに責任者、設計者、インテリア担当の方々に尽力くださり、私のわがままな要望にも本当によく対応してくださったと感謝しています。現在建築中ですが、信頼できる会社だと思います。
プロスタイルデザインは、オーナーの暮らしに合わせて「衣・食・住・遊」のすべてをトータルでプロデュースする会社。注文住宅や店舗併用住宅、店舗、商業施設、ショールームなど、あらゆる空間を演出しています。
南青山という会社の立地を生かし、打ち合わせでは世界中のブランドショールームをまわれるのが魅力。家具や照明、住宅設備だけでなく、内装や仕上げ材まで、新しい家のイメージを膨らませやすいようになっています。
内装やインテリア、照明はもちろん、空間に設置するアートや音響、グリーンなどのプロデュースも行えるため、オーナーの細かなこだわりを叶えられるプロスタイルデザイン。
完成度の高い空間を目指して、建築デザインにとどまらない提案を行っています。デザイン設計だけでなく、住みはじめるまでを一手に任せられると言えるでしょう。
これまで、賃貸併用住宅やマンションなど、さまざまな物件をプロデュースしてきたプロスタイルデザインには、税金や相続に詳しい専門家が在籍。
不動産事業のノウハウも持っているため、賃貸市場の動向に詳しく、資産運用や税務、ファイナンスなどの事業計画も任せられます。相続や税務管理について不安がある方も、家づくりをはじめる前に相談できる会社です。
プロスタイルデザインは自社施工を行っておらず、施工業者であるパートナー企業と連携しながら建築をすすめます。さまざまな施工会社とのつながりがあるため、木造住宅から鉄筋、RC住宅まで、オーナーの意向に合わせて幅広く対応してくれるでしょう。
施工方法についても一から相談したい方や「設計やデザインだけを任せたい」「さらにラグジュアリーな提案をしてほしい」という方に向いていると言えます。
会社名 | プロスタイルデザイン |
---|---|
創業年数 | 18年(2002年設立) |
本社所在地 | 東京都港区西麻布1-10-7 |
対応エリア | 日本全国 |
【22社掲載】
オシャレな暮らしを楽しむ人へ送る
東京のデザイン住宅会社ガイド
デザイン住宅を建てようと考えた際、外観ばかりに目を向けがちですが、長期間に渡りオシャレな暮らしを楽しむためには、家と家具のトータルコーディネートが重要です。
東京のデザイン住宅会社から、家のデザインはもちろん、家具のオーダーメイドなど、インテリアまで総合的に対応をしてくれる会社を、建築設計事務所、工務店、ハウスメーカーそれぞれからピックアップしました。